始まります
連休が終わり、ぼーっとしている中、気づけば1週間も折り返し地点にきております。最近少し体の疲れが抜けず、頭が回っていない感じもありますが、日々元気にやっているぼくなのです。
さて、「始まります」というテーマで書くのですが、今日はちょっとした報告をさせてもらおうかなと思っています。今まで、ずーっとけん玉に関わりながら、
なにかできないかな?
と考えてきました。けん玉を始めて4年目。ようやくぼくからの発信で新たなチャレンジが始まることになりました。この日が来るまでは、周りの方々からの発信に乗っかっていたのですが、
やはり自分で何かをやってみたい
という思いも強かったことを感じます。今回の取り組みは、
けん玉をツールとしたコミュニティの場を作る
というものです。けん玉教室など、けん玉を教えるのではなく、
けん玉を通して人と人がつながることができる場
を目指しています。そのため、この会は
毎週火曜日の18時から19時
持ち物は飲み物とけん玉
年会費500円(ここは迷いましたが、今後の展開を見据えて)
だれでも参加可能
というような、非常に
ゆるいつながり
になります。けん玉にはこのゆるさが必要だし、人間関係を作るときに必要なのは、
お互いに期待しない
ということなのではないかと思っています。来週から本格的に始まります。最初はきっと小さな試みですが、まずは小さなことから・・・ぼくでした。
2018年5月5日(土)衝撃的な豚まんでした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません