面倒臭いの中にあるもの
面倒臭いことのなかになにかがある
そんな気がしてならないぼくなのですが、
面倒臭いことって世の中にはたくさんありますよね?
そこをどう乗り越えていくのか・・・
そこが肝かなーと思います。
ぼくはけん玉をやっていても、
「めんどくせーーーー」
と思うことはありません。それは、好きだからなのだと思います。
でも、嫌いな人や苦手な人は、いろいろと面倒くさくなることもあるでしょう。
昔は、
「最後までやったらようやくわかる達成感がある、諦めるな」
という根性論で乗り切ってきましたが、今の時代
じゃあ、面倒だからやらない
という判断をする人も多くなってきて、この根性論が通用しないこともあります。
若干、悲しくもあり、複雑ですが、そういう時代なのです。
じゃあ、その面倒くさいことを続けて、達成感、成就感を味わってもらうためにはどうすればいいのか?
そこが非常に難しいなーと思っているのです。
強制的にやらせるのは違うし、かといって、放置もよくないし・・・
本当に難しい。
とにかく、ぼくがやれることは
ぼくがけん玉を楽しみ、けん玉を好きでいること
なのだと思った平日の昼。
雨が降りそうなので悲しい気持ちになっております。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません