「分からない」ことを楽しめる?

1日1キロずつ体重が増えるぼくです。どうしよう…こんなに体重が増えると、けん玉ができなくなってしまう。そんな不安とともに、もう何日酔いか分からないぼくです。いいんです、楽しいから。

さて、今日は

「分からない」ことを楽しめる?

というテーマですが、自分の中で大切にしていることであります。「分からない」ことって世の中にはたくさんありますが、それを「分からないまま」にするか、「くぅー気になるぅー」なるかは、まさに雲泥の差だと思うのです。それにプラスαで「分からないことを楽しむ」ことが、日常生活、人生を楽しむことにつながるのではないかと思うのですね。

メガネとかけん玉とか、ちゃんと知ってる?

と言われると、まだまだ知らないことが多いのが現実です。それはもちろん、他の人よりも関わることが多いし、考えることが多いので知識はあります。でもでもまだ知らないことが溢れているのです。

だからおもしろい

のだと思います。きっと、すべてのことが分かってしまうことほど、つまらないことは無いのだと思います。特に教育の世界では、答えはありませんから、そこを楽しむ余裕が欲しいと思っているのです。だからこそ、

謙虚に、真摯に

けん玉と向き合っていこうと思います。新しい何かに出会えるよう、日々努力していくこと。大事にしよう。2017年のぼくは、今までのぼくではなく

 

 

 

ぼくです。

 

 

ありがとうございました。

2016年12月29日(木)圧倒的な道東の大自然の朝日

 

 

 

Posted by megane