人の時計をのぞくな

最近、ブログを書く余裕がなかった自分を少し反省しています。なんだかやるべきことが多くなりすぎて、頭が混乱しているんだなと感じています。久しぶりに追われているので、

逆に追いかけてやろう

と思い始めたぼくなのです。

さて、今日の朝、テレビのニュースでこんな言葉を聞きました。

 

 

人の時計をのぞくな

 

 

という言葉なのですが、これはどういうことかというと、

人にはその人なりの時間が流れているから、

自分の時計と比べても意味がない

ということです。これはけん玉でも同じことが言えます。他の人ができているからといって、焦ったり、イライラしたりしすぎるのは違うのだと思います。

ここでのポイントは「しすぎるのはよくない」ということです。別に他の人の頑張りが刺激になる程度ならいいと思います。ただ、

考えすぎて疲れちゃう

のは違う。このバランスをどのようにとるのか・・・これは大きな課題だと思います。フォローしないとだらだらしちゃう場合もあるし、フォローしすぎてもそれに頼っちゃうし・・・

 

 

何事もバランス

 

 

 

今日もバランスを保っていこう・・・

2018年7月14日(土)いい天気に裸足でのんびりと

 

 

Posted by megane