和田アキ子さんとけん玉

晴れた日はでかけよう どこか遠くへ

知らないとこ目指して 歩いて行こう さぁ冒険だ

和田アキ子さんが歌っている「さぁ冒険だ」という歌が大好きなのですが、この曲の通り、最近はいろいろな場所でけん玉をやっています、ぼくです。

この歌の中の歌詞には、外でけん玉をやるときに意識することがたくさん出てきてなんだか不思議な気持ちになるのです。例えば、

「昨日より今日が好き 新しいからワクワクする」

新しい場所で、昨日やった技とは違う技をやるとワクワクです。

「家の中にいてもそうだつまんない」

んー、共感です。

「悲しいこと忘れて歩いて行こう」

外でけん玉をやると本当に開放感があり、最高なのです。

けん玉を外でやるというのは、あまりアイデアとしてはでにくいです。なぜなら、学童保育の現場によく行くことがありますが、

外に出やすい夏場にけん玉検定をやるところは少し少ないかなー

という印象を受けます。やはり外で元気に遊べる時は、外でたくさん遊びます。どちらかというと、けん玉は室内遊びというように捉えている人が多いからだと思います。でも、

外でけん玉ってなんかいいんですよ

これはやってみないとわかりません。外でけん玉を練習していたら

「なんかやってる?」

という感じで人が集まる

 

それこそが自然なコミュニティ

 

なのではないかと思います。以前書いたグランドレベルでのけん玉はこれです。

毎日外でけん玉をやってみよう。

2018年5月5日(土)んーうまい!あいおいのクマヤキ

Posted by megane