続けること〜決意を込めて〜

気づけば9月6日(木)から3ヶ月の月日が流れ、今年も残りわずかとなっていました。今では雪が降り積もり、本格的な冬が来て、今こうして土曜日の朝にパソコンに向かうゆったりさもあります。

久しぶりの2連休で胸が高まったのか、ついつい早起きをしてしまい、

自然とパソコンに向かっているぼくなのであります。

ようやくこのブログも再開できそうな目処が立ち、これからはしっかりと更新していこうと思っております。今日書きたかったのは、

続けることは素晴らしく、難しい。そして、

続けたからこそ見えるものがある。

ということです。この数ヶ月、ぼくを支えてくれたのはやはり

 

 

 

 

 

けん玉

 

 

 

 

 

でした。

 

 

生活の中心にけん玉があり、仲間もけん玉つながりだったと思います。その仲間の中には、

「けん玉って楽しいんだー」

って伝えて、本気になって今日まで続けてくれている仲間もいました。やはり、一回はまるだけではなく、どんな形であれ、続けていればこうしてずっとつながることができるんだなと実感できた瞬間でもあります。

けん玉はすごい

 

 

言葉はたりないけど、それしか言葉が見当たらない

 

 

そんなことを感じているこの数ヶ月。

けん玉に感謝を込めて…

 

 

今日からまた、新たな一歩を。

2018年9月 (台湾から届いたけん玉たち)けん玉は世界をつなぐ

 

Posted by megane