自発的な行動を評価できるか
いろいろな節目を大切にしたい
という思いは、たくさんの方々が思っていることだと思います。自分自身、一つの節目を迎えたのです。人との別れ、人との出会いを繰り返して、人は少しだけ
人に優しくなったり、強くなったり
するのではないかと思っている…ぼくです。
けん玉というのは不思議なもので、何か人を惹き付けるものがあるのです。ぼくがけん玉に夢中になってもう少しで2年が経ちますが、ぼくのようにひたすらけん玉を愛し続けているかどうかは別にして、
けん玉に魅了された人
がいることはとても嬉しいです。別に「けん玉をやろう!!」と強制したつもりはありませんが、(そうだったら、すいません)どんなものでも、どんなことでもいいですが、強制的にやらせた訳ではなく、
自発的に何かに興味をもつ
ということは、とても素敵なことだと思います。それが続かなくて「だからお前は三日坊主だ」と言われても、
自発的に行動したことを評価できる人間でありたい
と思います。しかしながら、これは理想なので難しい。理想をもつことも大切ですが、理想を求め続けるのも違う気がします。小さな目標の先に大きな目標があることを忘れず、これからも
けん玉教育
を模索していこうと思います。とりあえず、自分の中では一つの節目です。気持ちを新たにまた頑張ります。お世話になった方への感謝を…ありがとうございました。
2017年3月22日(水)アヒージョはおいしい
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません