KROM KENDAMA
今日も早起き、ぼくです。本日も朝から洗濯、けん玉の手入れ、そしてこのブログの更新など、充実した時間を過ごしているわけなのです。気持ちがよい朝、ぼくです。
今日は新しく購入したけん玉の紹介をしようと思います。
KROM KENDAMA
という2010年に設立されたデンマークのブランドのけん玉を購入しました。始めて海外のサイトからインターネットでの注文でしたが、状態もいいし、船便もスピーディーですごく満足です。このけん玉の一番のポイントは、
by players for players
けん玉プレイヤーによるけん玉プレイヤーのためのけん玉
というスローガンにあるところです。日本の伝統と融合したスタイルの中にも、けん玉プレイヤーのことを考えて作られたデザインが魅力的です。
今回は、DeluxeシリーズとVIKINGという2つを購入しました。(掲載した写真)2つを船便で送っても6000円という超特価だったのです。本来ならVIKINGだけで8000円ほどです。時期を見逃さない買い物……ぼくです。
さて今回は、VIKINGについてです。なんといってもこのけん玉の特徴は大きさ。通常のけん玉が玉を指した状態で18㎝のところ、これは21㎝なのです。
写真でも分かるように少し大きく見えますよね?実はこれ持ってみると、
かなり大きい。そして想像以上に重い。
のです。パフォーマンスをする機会が増えてきたので、そのためにと思い購入しましたが、たくさん練習が必要かもしれません。そして材質もメープル(楓)素材で今までに触ったことが無い感触に感動しました。
新しいものとの出会いに感謝。大事にします。
2017年2月27日(月)届いたけん玉の整備を…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません