1095

この数字ってなんの数字かわかりますかね?

最近、少しこれをないがしろにしてしまっているなと反省しておりますが、

この数字って大切にしていきたいなと思っているわけです。

これは、3食×1年間(365日)なのです。

そう1年間の食事の数なんです。

これって

だれと、なにを、どのように食べるのか

これによって大きく暮らしの豊かさが変わるような気がするのです。

 

ぼくです。

 

厚真町に暮らし始めて5年。5475食なのですが、

厚真園で仲間とラーメン食べたり、

潮騒で一人で豪華にしなちくラーメン食べたり、

家族みんなで厚真の味噌を使った味噌汁飲んだり、

知人のしいたけを塩振って食べたり、

 

いろんな時間をいろんな人と過ごしています。

 

こんな風に、毎日あることを大切にすることこそが日々の暮らしを豊かにする一番の近道でもあり、

一番難しいことなのかなと思います。

 

そんな一つのツールとして、けん玉が厚真町、北海道、全国、世界へつながっていけるといいなー

と思う今日この頃。

最近は自分をアップデートしようと、いろんなところで話をしたり、聞いたりしています。

遊ぼうぜ、厚真

遊ぼうぜ、にっぽん

最高のバレンタインデーになったな

Posted by megane