楽しいと楽しむ

楽しいことっていっぱいあります。

みんなでお酒を飲む

カラオケに行く

けん玉をやる

整理整頓をする

ところで、楽しむことはありますか?

ぼくです。

けん玉をクラブをやっていると、

楽しい

楽しむ

の二つの瞬間を感じます。これはあくまでもわたしの・・・

あ、

ぼくの感覚ですが。

楽しいの主体はどこにあるのかな?と考えてみると、どちらかというと周りの空気感として使うことが多いんじゃないでしょうか?

何かをやって結果的に「あー楽しい」と感じることはあるかとは思います。

じゃあ楽しむはなんなのか?これは主体が自分じゃないとありえないことなのです。

そして、「よし!楽しんでやるぞ」という気持ちを持たなければ、楽しむはうまれません。

そんな楽しむを生み出す一つがけん玉だったらいいなーなんて。

ぜひぜひ、「楽しむ」時間をいろいろな時間で生み出せる、そんな人になってほしい。

そしてぼく自身もその気持ちを忘れずに。

最高だなこの食品サンプル

Posted by megane