同時多発的ハッピーは難しい
新型コロナウイルスによって、世界中でいろいろなことが起こっています。
もちろん、いろいろな考え方があるので、
いいこともあれば
悪いこともあるものです。
それは、立場によって変わるのだと思います。
そんな中、けん玉界では、様々な取り組みが始まっています。
オンラインけん玉検定の実施
オンラインけん玉先生講座(わたしも3日に受けることができそうです)
いろいろなキャンペーン
こんな状況でも楽しもうと前を向いている人たちもいるわけなのです。
それができるのは、
発想の豊かさ
柔軟性
立場を超えて横断的な取り組み
という感じなのですが、今日言いたいのは
同時多発的なハッピーは難しい
ということです。
だれかがハッピーなら、だれかは辛い時期もあるのです。
これを心の底から理解できるかどうかが大事なのだと思います。
そうすれば、批判ばかりの毎日ではなくなるのではないでしょうか?
けん玉をやっていても、できる人とできない人がいて当然なのです。
それを全員できるまで!
というような強制力をもった瞬間につまらなくなります。
けん玉からたくさんのことを学んでいるし、
たくさんのことがけん玉につながることを改めて実感しているわけです。
今日は祝日。
前を向いて楽しい1日にしたいと思います。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません