ちょうどいい
あっという間に6月になりまして・・・
久しぶりに更新しているのでありますが、最近は早起きして朝活をしております。
今日はなんかよくわかんないけど、4時に起きてしまったので、1日でやるべきことの半分をこの時間でほぼ終わってしまった。
そんなぼくです。
最近はいろいろなことが頭の中をぐるぐるしているので、思考の整理が必要かなと思い、朝からパソコンに向かっているのですが、
ちょうどいい
これってなんかいいよね。
タイに住んでいたときは、確かタイ語で
ポディー
という言葉だった気がします。もう10年も前だと思うとぞっとしますが・・・
これはけん玉でいくと、
自分の能力に対して
難しすぎるとストレス
簡単すぎると退屈
ということなのかなと思います。
ちょうどいい
そんなときって
「あと1回!!」
と言いつつ、もう一回やっちゃう感じ
伝わるかな?
「あと3回やって決まらなかったら諦めるわ」
って言いながらも5回くらいやっちゃう感じ
それで最終的には
「ワンメイクしたら終わろう」
とかって言いだす始末。
これこそ
ちょうどいい
そんなとき、人間って幸福感を感じているんだろうな。
没頭は気持ちがいい。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません