【子どもたちから学ぶこと】

久しぶりに遠くへ行って感じたことがある

我が家はいろいろな場所で家族全員がお世話になる機会が多いのです

そんな中、子どもたち(3歳と1歳)を見ていてすごく感慨深くなるのですが

とにかくハッピー

そう、とにかくハッピーなのです

緊張したり恥ずかしかったりはもちろんあるけど

みんなを笑顔にできる子どもたちの存在にすごく感謝しています

もちろん周りの方々の配慮があることは忘れてはいけません

ただ

ゲーテが言うように

人生の最大の罪は不機嫌である

という言葉を大事にしているのですが

どんなことがあっても不機嫌にならず

ハッピーでいたいなと思うのです

それを実現させてくれる道具こそ

けん玉なのかもしれません

けん玉やっている最中に不機嫌な人ってあんまりいないような気がするな

できない悔しさはあっても

できて不機嫌ってありえないもんね

そんなことを考えたホテルのロビー

今日も子どもたちにハッピーのお裾分けをしてこよう

まさかのふりうぐいす

Posted by megane