【アプリシエイティブ】

この言葉は

価値を見出す

価値を認める

という意味で使われる言葉のですが、これってなかなかでいないことなんだろうなと思うわけです。

特に後者の

価値を認める

という部分は、もっともっとみんな真剣に考えるべきなのだと思います。

これの究極はきっと

生きているだけで丸儲け(明石家さんまさん)

くらいのことなんだろうけど、

ぼくがよく使うのは

「そのまんまでいいよ」

という言葉。これってなかなか言われないよなと思うのです。

これを言われた人はきっとどこかで救われる

そんなことを思うのです。

けん玉をやっていても「できねー」といって投げ出そうとする子はたくさんいます。

でもそんときに、

「いいんだそれで。やりたくなったらまたやればいい」

と言える環境を整えていきたいな。

それは、甘やかしているのではなく、

価値を認めている

ということもしっかりと周りに伝えなければならない

まさに

自由なのか放任なのか

本当の意味での自由は責任がつきまとうことを含めて自由という言葉を使える人を増やそう

少しまじめなぼくなのでした。

残り2日。

けん玉にとことん感謝

Posted by megane