「一度に世界は変えられない。だから一度ずつ変えていく」
これは体に電気が走るくらいビビビっときたキャッチコピーだな。
マイノリティデザインという本を読んで出会いました。
この本超絶おすすめですよ。すばらしかったです。
この言葉本当にすごくうまいと思います。
こうやっていうと上から目線に聞こえてしまいますが、本当にすごいと思いました。
そうとした表現できないのが恥ずかしいけど、ぼくには生み出せない言葉だなと思ったのです。
世の中を一気に変えようとしがちですが、それは難しく、少しずつ少しずつでいいんだなと感じたのです。
あ、ぼくです。
こういうことってたくさんあると思います。
こうした方がいいって思っていても一気に変えられないこと。
そこで諦めるのではなく、少しずつ変わっていくように努力する。
それが本質なのだと思います。
課題から逃げない
できないことを諦めない
それって人生でもけん玉でも同じだと思うな。
ぼくです。
マテオから逃げない。
ぼくです。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません